
どこも受からない。もう生活保護しかなさそうだ
1 : 2022/06/14(火)08:59:40 ID:VYskZkSmp
おわた

2 : 2022/06/14(火)09:01:28 ID:7E5qHN8o0
そんなに臭いの?
6 : 2022/06/14(火)09:03:03 ID:EohwK3VI0
>>2
対面面接のときはフロ入る
3 : 2022/06/14(火)09:01:29 ID:yELc+wP5a
警備員は?
4 : 2022/06/14(火)09:02:05 ID:HTEM85ama
コンビニは?
11 : 2022/06/14(火)09:06:01 ID:dqrCxddla
介護は引く手数多だぞ
12 : 2022/06/14(火)09:07:03 ID:VHQd9l4Gd
どこも受からないとか言ってる奴に限って選り好みしてるんだよな
今の時代仕事選ばなければすぐに働けるぞ
今の時代仕事選ばなければすぐに働けるぞ
14 : 2022/06/14(火)09:10:06 ID:7E5qHN8o0
なんちゃい?
17 : 2022/06/14(火)09:10:37 ID:EohwK3VI0
>>14
34
16 : 2022/06/14(火)09:10:34 ID:dqrCxddla
ウーバーは面接ないけどなんでやんないの?
18 : 2022/06/14(火)09:11:05 ID:7E5qHN8o0
前職は?
20 : 2022/06/14(火)09:12:52 ID:57akP40z0
35歳だけど介護とか運送とかいくらでも受かるんだが
23 : 2022/06/14(火)09:14:01 ID:EohwK3VI0
>>20
いいなぁ
22 : 2022/06/14(火)09:13:57 ID:MHu4GBEm0
資格とかないの?
24 : 2022/06/14(火)09:14:47 ID:EohwK3VI0
>>22
しょぼいのしかない
フォークリフト
フォークリフト
27 : 2022/06/14(火)09:18:40 ID:4lXcBRSm0
>>24
倉庫で働いたら?
たぶん最初ドヤされるけどね
たぶん最初ドヤされるけどね
あるいは工場
29 : 2022/06/14(火)09:19:59 ID:EohwK3VI0
>>27
何度も働いたよ
31 : 2022/06/14(火)09:21:11 ID:4lXcBRSm0
>>29
また行けば?
25 : 2022/06/14(火)09:16:35 ID:7E5qHN8o0
IT系って、何やってたん?
ただのデータ入力とかじゃないよね
ただのデータ入力とかじゃないよね
26 : 2022/06/14(火)09:17:30 ID:EohwK3VI0
>>25
WEBデザインとか
28 : 2022/06/14(火)09:19:39 ID:52+QRMN20
なんもしとーない
30 : 2022/06/14(火)09:20:49 ID:4lXcBRSm0
自動車の免許有れば2トントラックでの配送
フォークリフトの資格が活きる
フォークリフトの資格が活きる
33 : 2022/06/14(火)09:22:02 ID:7E5qHN8o0
食品工場の夜勤とかどうだ?
脳みそがツルツルになっていくけど何も考えずに済む
学生の時に短期バイトした事あるけど、あれを続けられる人ってすげえと思うわ
脳みそがツルツルになっていくけど何も考えずに済む
学生の時に短期バイトした事あるけど、あれを続けられる人ってすげえと思うわ
35 : 2022/06/14(火)09:24:36 ID:EohwK3VI0
>>33
してたことはあるよ
39 : 2022/06/14(火)09:27:17 ID:/yipOiBx0
何度も倉庫で働いたっておかしいだろ
すぐ辞める奴なんてそりゃ雇われねぇよ
すぐ辞める奴なんてそりゃ雇われねぇよ
40 : 2022/06/14(火)09:28:05 ID:IDFMtTo80
ITなのにフォークリフト?
43 : 2022/06/14(火)09:28:40 ID:EohwK3VI0
>>40
いろいろしたから
42 : 2022/06/14(火)09:28:38 ID:MEn8Ru7Md
介護は高卒の頭悪いクソガキでも入れるからな
落とされてたのは問題起こしそうなおっさんだけだったわ
落とされてたのは問題起こしそうなおっさんだけだったわ
44 : 2022/06/14(火)09:28:57 ID:vQ08i/Z90
自分からやめてないってクビにされたってこと?
46 : 2022/06/14(火)09:30:05 ID:7E5qHN8o0
クビになった原因なによ
49 : 2022/06/14(火)09:38:34 ID:XxQnn/yqa
将来の話とか好き?
50 : 2022/06/14(火)09:39:31 ID:bTWYHbadd
2号警備と介護ならいつでもウェルカムしてるだろ
54 : 2022/06/14(火)09:55:15 ID:mV2/EoZZ0
クソ定期
もういいから
もういいから
55 : 2022/06/14(火)09:58:17 ID:7E5qHN8o0
でも実際何が楽しくて生きてるんだろうな
俺の地元にもオッサンヒキニートがいるけど
俺の地元にもオッサンヒキニートがいるけど
57 : 2022/06/14(火)10:00:12 ID:EohwK3VI0
>>55
それな
友達もいないから見栄貼る必要もないし
生活保護でいいやとは思ってる
月給もどうせ変わらないし
友達もいないから見栄貼る必要もないし
生活保護でいいやとは思ってる
月給もどうせ変わらないし
59 : 2022/06/14(火)10:02:10 ID:7E5qHN8o0
>>57
そもそも何で生活保護貰える前提なんだ?
60 : 2022/06/14(火)10:03:57 ID:EohwK3VI0
>>59
市役所に電話した時の条件が貯金が20万だか切ったらって言われたから
56 : 2022/06/14(火)09:58:33 ID:ib8B3TxP0
なんで引く手数多の業界でも駄目なのかを教えてくれ
対処法がある問題かもしれないだろ
対処法がある問題かもしれないだろ
58 : 2022/06/14(火)10:00:35 ID:EohwK3VI0
>>56
職歴じゃない?
61 : 2022/06/14(火)10:05:00 ID:FLrCMObZp
それただのナマポ前提条件の一つじゃん
62 : 2022/06/14(火)10:08:34 ID:CmKGUCrap
>>61
前提条件満たしてて生活保護受けられないってどういうことだよ
困った人が最後に頼るセーフティネットなのに…
困った人が最後に頼るセーフティネットなのに…
64 : 2022/06/14(火)10:09:31 ID:FLrCMObZp
>>62
前提条件その一つだけじゃないじゃん?
63 : 2022/06/14(火)10:08:48 ID:7E5qHN8o0
働ける人は働けって言われて終わりだよ
仕事受からないだけじゃ少し厳しい
仕事受からないだけじゃ少し厳しい
66 : 2022/06/14(火)10:13:52 ID:m0T4j271a
なんやネタかw
67 : 2022/06/14(火)10:14:34 ID:Hu3IDvxWd
ニートってなんで職業詐称する時IT系って言っちゃうんだろうね
自分でも出来そうな感じがするんだろうか
自分でも出来そうな感じがするんだろうか
69 : 2022/06/14(火)10:19:44 ID:7E5qHN8o0
>>67
しかもだいたいweb系な
68 : 2022/06/14(火)10:17:04 ID:dqrCxddla
ウーバーやれよ
72 : 2022/06/14(火)10:26:01 ID:EohwK3VI0
>>68
年老いてもできるんかな?
73 : 2022/06/14(火)10:28:03 ID:7E5qHN8o0
貯金だけが条件じゃないって話だろ
否定とかじゃなくて
否定とかじゃなくて
74 : 2022/06/14(火)10:30:31 ID:EohwK3VI0
>>73
すべての条件をひっくるめての
あとは貯金の問題だけという話
あとは貯金の問題だけという話
75 : 2022/06/14(火)10:32:16 ID:7E5qHN8o0
>>74
いや62にあてての話だ
きみじゃない
きみじゃない
76 : 2022/06/14(火)10:35:23 ID:EohwK3VI0
>>75
安価を付けよう
79 : 2022/06/14(火)11:05:35 ID:PW1R8jUi0
生活保護ってお前が思ってる以上に審査厳しいぞ
生活保護もお前は受からない
生活保護もお前は受からない
80 : 2022/06/14(火)11:08:59 ID:/YFHKfUU0
>>79
受かるよ
生活保護何て条件満たせばだれでも貰える
頑なに貰えないって言ってる奴何なの?
生活保護何て条件満たせばだれでも貰える
頑なに貰えないって言ってる奴何なの?