新卒2年目ワイの初夏ボーナスwww 1 : 2022/06/30(木)17:58:06 ID:dl7MS0Yta 賞与振込 70万円 まぁ、もらえるだけ嬉しいけどさ、これで何ができるって言われたら微妙な金額やわ イベント感だけやね 2 : 2022/06/30(木)17:59:07 ID:dl7MS0Yta 車のローン20万 車の修理費35万 マウス2万 残りせいぜい15万か… 10 […]
年収500万円大企業VS年収500万円中小企業 1 : 2022/06/30(木)12:55:00 ID:cazTSLMq があったして、 それでもやっぱ大企業のほうが嫉妬されるの? 36 : 2022/06/30(木)13:13:25 ID:Za5IBmc/a >>1 が受かるとは決まってないからね 70 : 2022/06/30(木)14:58:07 ID:RQvR6 […]
ITエンジニアってガチで儲かるのになんでならないの? 1 : 2022/06/30(木)10:56:58 ID:+2H9AlRQa 開発会社や派遣会社は相変わらずダメだけど 2 : 2022/06/30(木)10:57:36 ID:wLowfF2f0 ITエンジニア使う側だから 3 : 2022/06/30(木)10:57:57 ID:hS5K9Idb0 エンジニア(開発派遣) 肩書 […]
ワイOL、貯金200万できたため会社やめる!!! 1 : 2022/06/30(木)09:18:26 ID:BwJrEbI2a 当分失業保険でニートするんや 87 : 2022/06/30(木)10:15:08 ID:NqYmPordd >>1 スーパーくらいしか拾ってもらえないだろうな 2 : 2022/06/30(木)09:19:50 ID:j85dLapn0 まぁえ […]
ボーナスでipad proかっちゃった 1 : 2022/06/30(木)08:07:19 ID:GiDeUPfg0 つい魔が差したんや 2 : 2022/06/30(木)08:07:31 ID:ib/+y3ar0 みして 3 : 2022/06/30(木)08:07:45 ID:GiDeUPfg0 >>2 あしたとどく 9 : 2022/06/30(木)0 […]
ワイ資格職歴無し高卒無職歴3年躁鬱ニート、介護で仕事することを決意 1 : 2022/06/30(木)01:43:49 ID:EAaoSJ800 やるしかねえ 3 : 2022/06/30(木)01:44:45 ID:EAaoSJ800 ニートしてることに病んできたから働くわ 4 : 2022/06/30(木)01:44:46 ID:qMGIQXcFM ケアマネになれん限りは地獄だか […]
【疑問】医者や警察にタメ口を使ってくる奴が多い理由 1 : 2022/06/30(木)02:11:48 ID:plcTwZcg0 あれなんなんや 2 : 2022/06/30(木)02:12:28 ID:MDilqKFma なめられないためらしい 3 : 2022/06/30(木)02:12:29 ID:ND3AadkF0 対等な関係やからやろ 4 : 2022/06/ […]
僕ニート、動物園に就職が決まる 1 : 2022/06/29(水)23:18:17 ID:h6Ik/n+v0NIKU 飼育員!! 2 : 2022/06/29(水)23:18:30 ID:SrxSbe0paNIKU いいね 3 : 2022/06/29(水)23:18:55 ID:+BmufbB60NIKU やるやん 5 : 2022/06/29(水)23:19:10 […]
簿記かファイナンシャルプランナー持ってるヤツいるか? 1 : 2022/06/30(木)00:08:51 ID:brYZ597i0 難しい? 独学でいけるか? 2 : 2022/06/30(木)00:09:50 ID:/ai0VRJk0 >>1 偏差値は? 6 : 2022/06/30(木)00:10:50 ID:brYZ597i0 >>2 わりと良い大学は出 […]
ニートは資格の勉強しろ 1 : 2022/06/29(水)23:01:36 ID:/y054LLWMNIKU 「資格だけとっても経験が無い役に立たない」とかいうアホの言うことに耳を貸すな 経験がなくても役に立つ資格を取れ 84 : 2022/06/29(水)23:40:50 ID:5iSdH7ca0NIKU >>1 ほんと仰る通り 「資格は無いが実力はある」と言い続ける無能が多すぎる […]